ボーカルアシストとは?ガイドボーカルとの違いや活用法を徹底解説!

カラオケをもっと楽しむ!

こんにちは♪

先日、【カラオケでガイドボーカルが多い機種は?】という記事をアップしました。

なかなか好評をいただいております♪

ありがとうございます!

こちらの記事で、ちらっとお話したのが『ボーカルアシスト』という機能。

ガイドボーカルと似た名前の機能ですが、実は明確な違いがあるんです。

上手に使い分けられると、カラオケを楽しむ上で、とっても便利な機能となってますよ。

そこで本記事では、ボーカルアシストとは?というテーマでお話していきたいと思います。

ボーカルアシストとガイドボーカル機能のについても合わせて解説しますので、参考にしてみてくださいね。

ボーカルアシストとは?

まず最初に、ボーカルアシスト機能とは?という点について説明していきます。

ボーカルアシストは、JOYSOUNDシリーズに搭載されている、合成音声が歌唱をアシストしてくれる機能です。

JOYSOUNDシリーズの機種であれば大体搭載されている機能ですが、古いバージョンだと搭載されていない場合もあります。

『JOYSOUND f1』『JOYSOUND MAX』『JOYSOUND MAX2』であれば、確実に搭載されていますよ。

受付で店員さんに機種な希望を伝えておくと安心です。

ボーカルアシストとガイドボーカルの違いは?

ではここからは、ボーカルアシストとガイドボーカルの違いについてお話しますね。

ボーカルアシストは、ボーカリストによる歌唱ではなく、合成音声による歌唱が収録されています。

ガイドボーカルは、ボーカリストの生の歌声が収録されていますので、この点は異なりますね。

ボーカルアシストで流れる音声は、男性、女性ともに1パターンのみです。

また、合成音声のため、ボーカロイドが歌っているような感じになります。

ただ、私個人としては、聞いていて違和感があるほどではなかったですよ♪

スポンサーリンク

ボーカルアシストの使い方は?

それでは、ボーカルアシスト対応曲の探し方等についてお話ししますね。

ボーカルアシストは、デンモクに『うた入り』と表示されている曲が対象になります。

引用元:https://www.joysound.com/web/s/joy/assist

あとは、その曲を普段と同じように予約すればOKです。

また、デンモクによっては、以下のように表示される場合もあります。

引用元:https://www.joysound.com/web/s/joy/assist

この場合は、「お手本ボーカル」をONにすれば、ボーカルアシスト付きで曲が流れますよ。

ボーカルアシストのオススメの活用方としては、以下のような使い方がありますね。

カラオケの練習

これがある意味、王道の使い方になるでしょう。

うろ覚えの歌手や、節回しが曖昧な部分を聞いて真似して歌うことで、効率的にカラオケの練習ができます。

ボーカルアシスト機能の、採点機能との併用はできませんが、曲の一部分を練習したいときは便利ですよね。

デュエット曲を歌う

こちらもオススメの使い方になります。

特にひとりカラオケだと、あるあるなのですが、デュエット曲って結構寂しいんですよねw

ボーカルアシストを使えば、相手のパートを機械が歌ってくれるので、気持ちよくデュエット曲を歌うことができますよ♪

楽器練習のお供に

カラオケを楽器の練習場所として使う方も増えてきていますが、そんな方にもボーカルアシストは役に立ちます。

歌詞を機械に歌ってもらい、自分は演奏に専念することで、より本番に近い形で練習することができますよ。

もちろん、デュエット曲を歌いながら弾き語りをする、といった活用法もオススメです♪

まとめ

今回は、ボーカルアシストとは?というテーマでお話しました。

ご参考になれば幸いです♪

こちらの記事では、ボーカルアシストに似た機能である『ガイドボーカル』についてお話ししています!

合わせてチェックしてみてください♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました