カラオケで飲み物くるまで何して待つ?あの時間の過ごし方を考えてみた

素朴な疑問

こんにちは♪

カラオケに行ったときの地味な悩みというか、悩みというレベルでもないんですけど、1つモヤモヤしてたことがあって。

カラオケで飲み物くるまで何して待ってますか?

私、それこそひとりカラオケでカラオケを利用することが多いんですけど、ヒトカラの時ほど、あの時間が謎なことってないんですよねw

誰かと一緒に行っていれば、その日歌う曲とか、最近の近況報告(?)とか、たわいもない雑談とか、とりあえず話せることって何かしらあるじゃないですか。

でも、ひとりで行ったときって、やっぱ思いっきり歌いたくて行ってるので、飲み物が来るまでの時間ってホントに何したらいいかわからなくて。

そこで今回、カラオケ好きの知り合いや、ネットでオススメの「カラオケで飲み物くるまでの過ごし方」を片っ端から挑戦してみたんです!

その結果、お気に入りの過ごし方を見つけたので、それも合わせてお伝えできればと思います♪

ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

カラオケで飲み物くるまで何して待つ?

それでは早速、「カラオケで飲み物くるまで何して待つ?」のおすすめ方法、実践してみました!

割と恥ずかしい失敗とかもしつつ、若干身を削りながら検証してきましたので、せめて参考していただければと思います♪

(実践供養w)

発声練習をして待つ

こちらはかなり実践的というか、”カラオケルームに入った瞬間からカラオケは始まっている”的な意気込みを感じる過ごし方ですね。

先日アップした『声出しの方法inカラオケ!マイおすすめルーティンをご紹介』という記事でお話ししたような、軽い発声練習を行いつつ、飲み物を待つという方法になります。

声出しの方法inカラオケ!マイおすすめルーティンをご紹介
本記事では、私が実際にカラオケで行っている、声出しのルーティーンをご紹介していきたいと思います。 あくまで私個人の感想ですが、これをやるのとやらないのとでは、その日のカラオケの楽しさが何倍も変わってくるので、ぜひ一度やってみてください♪

こちらの方法は、カラオケで思いっきり歌を歌いたいときにはうってつけの過ごし方ですよね。

なにせ、飲み物が届いた後、歌を歌う時間に突入したときに向けて、部屋に入った段階から喉の調子を整えていくという意識の高さ。

これは理にかなった過ごし方だと思います♪

ということで、早速やってみました!

その結果。

結論から申しますと、私的にはかなりいい方法でした!

やっぱり、声出しを行っておく方が圧倒的に歌いやすいのと、飲み物を待つ時間を無駄にしなかったという気持ち的なアドバンテージがとってもよかったです♪

ただ、今回は大丈夫でしたが、声出しに集中してると、店員さんが来るのに気が付かない可能性もあるなとw

普通に歌ってるときに店員さんが入ってくるのも、まぁまぁ恥ずかしいですが、発声練習中に店員さんに出くわす方が何倍も恥ずかしいですからねw

今後、声出しをしながら飲み物がくるまで待つ場合は、部屋の外の様子に注意しつつ行う必要がありますね。


スポンサーリンク

デンモクのスタンバイを万全にしておく

こちらも、意外と盲点な過ごし方だと思います。

私は普段DAMシリーズを使うことの方が多いのですが、DAMともにログインするのって、もはや必須なんですよね。

自分が歌った曲の履歴とか、キーを変更していた場合のキー値とか、過去の採点結果とか、そういったデータが全部詰まっているので、DAMを使う際は最初に必ずDAMともにログインするのが、ある意味ルーティーンになっていたりします。

そのため、飲み物がくるまでの待ち時間を使って、このルーティーンを済ませてしまうというのは、かなり効率的な過ごし方ですよね!

歌う曲の順番を決めて、セットリストのようにしてスタンバっておくのもいいですし。

ということで、こちらも実践してきました!

その結果は・・・

全然時間が余りますw

飲み物を提供いただくスピードにもよるのだと思いますが、DAMともにログインするだけなら、ほんと3分もかからないんですよね。

過去に歌った曲などは、ひんぱんにヒトカラに行っている方ほど、頭に入っていたりもしますから、実質DAMともにログインするだけだと、まじで一瞬でミッションが終わってしまいます。

なので、これに加えて、何か別の過ごし方を併用する方がいいかもしれませんね。

お手洗いに行っておく

先に行っちゃいますね。

これはやるべきでした!

今まで、あんまり意識したことなかったんですけど、カラオケって飲み物も飲むし、夏は空調が効いていて涼しかったりして、結構お手洗いが近くなりがちなんですよね。

なので、この後カラオケでしっかり歌いまくるためにも、あらかじめお手洗いを済ませておくのがベストだと思います。

マジで、なんで今までやってこなかったんだろう・・・っていうレベルですw

まとめ

今回は、カラオケで飲み物がくるまで何して待つ?というテーマでお話ししました。

トータルの感想としては、入室後、「お手洗いを済ませる」→「デンモクスタンバイ」→「発声練習」の順番で過ごすことで、かなり準備万端な状態で歌唱をスタートすることができるのではないかと思いました。

次回以降は、こちらのラインナップで実践してみようと思います!

ここまでお読みいただきありがとうございました♪

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ぱぴー

社会人になってから
カラオケに初めて行き、

そこからドハマりして、
最低でも週1ペースで
通うようになりました。

特にひとりカラオケが好きで、
他人には見せられない弾け方を
してしまいますw

ぱぴーをフォローする
素朴な疑問
ぱぴーをフォローする
ひとりカラオケの何が悪い!

コメント

タイトルとURLをコピーしました