カラオケの接待モードって?隠し採点機能のやり方や設定方法

カラオケをもっと楽しむ!

こんにちは♪

カラオケ機種には、実に様々な機能が搭載されていますよね。

ランキングバトル機能、背景映像のカスタマイズ機能、本人の歌唱音声付きのライブ映像などなど。

そして、忘れてはいけないのが『採点機能』です。

カラオケに搭載されている機能の中でも、最も多くの方に使われている機能といっても過言ではありません。

そんな採点機能の中に、知る人ぞ知る、隠された採点モードがあることをご存知でしょうか?

それが、『接待モード』!

都市伝説のように言われることもあったこの機能。

実は、カラオケ機種に本当に搭載されている隠し採点機能なんです。

『接待モード』なんてあるんだ!

1回使ってみたいな♪

このように思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこで本記事では、カラオケの隠し採点機能である『接待モード』について詳しくお話ししていきます。

設定方法や、対応機種など【これさえ読めば、接待モードの全てがわかる!】という記事になっておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

カラオケの接待モードって何?

まずは、『採点機能って何?』という点からお話ししていきましょう。

接待モードの内容を一言で表すと、【採点結果が必ず90点以上になる、採点モード】となっています。

採点結果が必ず90点以上になる!?

接待モードは、採点機能というよりは、採点している風に見せているだけで、実際は歌唱力の採点を全くしていません。

どんなにヘタに歌っても、どんなに上手に歌っても、必ず採点結果が90点以上になるんですから。

八百長というか、やらせというか、もはや採点機能の意味を成していませんよねw

接待モードが使える機種は?

それでは、接待モードが使える機種についてお話ししたいと思います。

2020年12月現在、接待モードに対応しているカラオケ機種はかなり少なくなってきているんですね。

現行機種のトップ2であるDAMとJOYSOUNDの新旧すべてのシリーズをチェックしてみても、対応機種はかなり少ないです。

あまり結論を先延ばしにしてもしょうがないので、サクッとお話ししてしまいますね。

まず、JOYSOUNDシリーズでは、接待モードが搭載されている機種は存在しません。

そのため、接待モードを使ってみたいという場合は、必然的にDAMシリーズを使う形になります。

接待モードが使えるのはDAM!

ただ、DAMシリーズならすべてのバージョンに接待モードが搭載されているかというと、そういうわけでもないんです。

最近のDAMシリーズの主流機種は『LIVEDAM GOLD EDITUION』『LIVEDAM STADIUM』『LIVEDAM STAGE』『LIVEDAM AI』の4機種ほどになります。

しかし、これらのバージョンには、接待モードは搭載されていませんでした。

そのため、2020年現在、接待モードが搭載されているバージョンのdamに出会うのは、至難の業と言えるかもしれません。

DAMの中でも機種が限られている

DAMシリーズの中でも、接待モードが搭載されている機種が1つだけあるんです。

現行機種の中で、接待モードが搭載されている機種は、LIVEDAMシリーズの「BB cyber DAM」という機種のみになります。

「BB cyber DAM」という名前を聞いてもピンとこない方も多いかもしれませんね。

それもそのはずです。

実は、この「BB cyber DAM」というバージョンは、DAMシリーズの中でも最も古い機種になっています。

そのため、2020年現在はもうほとんど置かれていない、激レア機種なんですね。

昔ながらの小さな旅館のカラオケにかろうじてあるかな・・・?くらいのレベルで、希少価値の高い機種になっています。

なので、もしお目にかかれたらめちゃめちゃラッキーですよ!

接待モードの設定方法は?

それでは、運よく「BB cyber DAM」に巡り合えた時、どのように設定すれば接待モードを使うことができるのか、ご説明しますね。

実は、接待モードは、デンモクのメイン画面には表示されていません。

居酒屋さんの裏メニューみたいな感じで、メインのメニュー一覧にはアイコンなどが表示されていないんです。

ではどうやって設定すればいいのかというと、ズバリ、特殊コマンドを入力して設定する必要があります。

隠しコマンドをデンモクに入力する

基本的に、どのカラオケ機種でも選曲番号を入力できる画面があると思います。

実は、この画面で特定の番号を入力することで、隠し機能を使用することができるんです。

接待モードを使いたい場合は、選曲番号「8000-02」を入力することで設定が可能となっています。

この時、番号を入力して予約ボタンを押しても、画面上には特に設定が完了した旨のメッセージは表示されません。

でも、次回以降の曲から接待モードが発動するような形になっていますよ。

接待モードを使うときの注意点

それでは、ここからは接待モードを使う際の注意点や知っておきたい点についてお話していきましょう。

大きく分けて、注意点は以下の2つになります。

①ランキングバトルでは使えない
②精密採点と併用できない

それぞれ詳しく解説していきますね。

ランキングバトルでは接待モードは使えない

DAMシリーズには、全国のDAMユーザーと歌唱力を競い合う「ランキングバトル」という機能があります。

DAMに搭載されている機能の中でも、特に人気の機能の一つですね。

ただ、接待モードを使いながらランキングバトルに参加することはできないようになっています。

圧倒的に高得点が出やすい接待モードで参加できてしまうと、ランキングが正しく機能しなくなってしまうためでしょう。

この点は仕方ないですね。

精密採点との併用はできない

DAMの人気機能の一つ『精密採点』。

他機種に比べてシビアな採点基準が採用されていることから、歌の練習をしたい方にはもってこいな機能となっています。

ただ、こちらの機能も接待モードとの併用はできません。

プレミアDAMの「精密採点Ⅱ」や、LIVEDAMの「精密採点DX」でも接待モードは併用できないようです。

まぁでも接待モードと精密採点を併用したいシチュエーションなんてまずないと思うので、これについては問題ないと思いますw

接待モードって何のための機能?

歌のうまい下手に関わらず、必ず90点以上の採点結果となる接待モード。

この機能は、どういった理由で搭載されているのでしょうか?

せっかくなので、この点についても調べてみました。

その名の通り「接待」用

「接待」という名前がついているだけあって、その名の通り上司やお客さんに気持ちよくなってもらうための機能という認識で間違っていないようです。

会社の上司をヨイショするために後輩がこっそり設定しておく。

スナックやカラオケ喫茶で、初めてのお客さんに気分良く歌ってもらって、リピーターになってもらう。

こういった形での利用がほとんどのようです。

こんな遊び方も♪

これはちょっと蛇足というか、あくまで余談になりますw

逆に、わざとヘタクソに歌って、誰が一番低い点数を取れるか、という遊び方もできるかもしれませんね。

ただ、最初にもお話ししました通り、そもそも接待モードを搭載した機種が極端に少ない今、お目にかかること自体が難しい機種です。

古い機種ゆえに配信されている楽曲も少なく、わざわざこの機種を探すメリットは少ない気がしますね。

スポンサーリンク

DAMには隠しコマンドが満載!

それでは最後に、ここまでご覧いただいたあなたへのささやかなプレゼントとして、他の隠しコマンドも一挙に大公開したいと思います!

すべて、デンモクの選曲番号入力画面に特定のコマンドを入力することで発動する隠し機能となっています。

中には、原稿の機種にも対応しているコマンドや機能がありますので、ぜひお試しください♪

※ものによっては、お店に迷惑が掛かるものや、取り返しがつかなくなるものもありますので、十分注意してご使用くださいね。

採点結果履歴表示

コマンド:8000-99

これまでの採点結果の履歴を表示することができます。

消費カロリー履歴表示

コマンド:8000-30

これまで歌った曲の消費カロリー履歴を表示できます。

カラオケダイエットをする方には嬉しい機能ですね♪

超マイナー曲を歌う

コマンド:5793-01

DAMシリーズを発売している株式会社第一興の社歌『明日を作る』という曲が流れます。

クイックメニュー

コマンド:99+DAM

音量調整やハウリングキャンセラーなどの設定が可能になります。

予約の全削除

コマンド:9999-99

予約している曲を一括で削除できます。

ボーナスゲーム表示

コマンド:8000-32

ボーナスゲーム画面を表示します。

採点機能選択

コマンド:8000-01

採点機能の選択画面が表示されます。

ヒットソングの中から自動選曲

コマンド:8000-11

ヒットソングの中から自動で曲を選んで再生してくれます。

POPジャンルの中から自動選曲

コマンド:8000-12

POP系楽曲の中から自動で曲を選んで再生してくれます。

演歌から自動選曲

コマンド:8000-13

演歌の中から自動で曲を選んで再生してくれます。

まとめ

今回は、カラオケの隠し採点機能である接待モードについてお話ししました。

ご参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました